中国語新聞のおすすめサイト

先日、中国語の新聞・ニュースを使った中国語の勉強方法を紹介させて頂きました。

中国語の新聞・ニュースを使った勉強方法

2018年9月9日

その中で、中国語勉強にも向きそうなサイトをいくつか紹介していますが、更に便利で見やすく、ニュース記事も豊富なサイトがありましたので、今回はそちらを紹介させて貰います。

使うサイトはやはり「人民网」

特に目新しいサイトでなく申し訳ないです・・・

人民网のURLはこちら → http://www.people.com.cn

上記URLをクリックするとこのような画面へ飛びます。

 

 

このサイトでは、習近平首席を中心とした中国共産党の直近の動向から、全国ニュース、国内各エリア33箇所に分けた地域別ニュース、文化やスポーツなど多岐にわたり情報が網羅されています。

共産党の機関紙でもある人民日報が手がけてますので、中国国内でオープンとされているニュースがアップされており、中国現地の目線と合わせるには良い情報紙です。

僕の中国人同僚に「人民日報とか見たりするの?」と聞いても、「老人世代が比較的多いですよ!」との声が多かったので、中国国内においても少し上の世代の方々が読まれる情報紙であると思われます。
まー正直お堅い感じの内容が盛りだくさんです。。。

今日ご紹介する中国語学習ネタはこの中に潜んでいるので、ありがたく活用させて頂きたい所存です( ・`ω・´)キリッ

次にこのサイトから人民网の日本語サイトへ飛びましょう!

中国語サイト内の上部に他国の言葉らしき文字が書かれたタグがあります。その中に「日本語」と書かれた箇所がありますのでそこをクリックして、人民网の日本語サイトへ飛びます。

 

 

しかし見た感じ、英語・日本語を含め17個の言語による人民网のサイトがあるようで、中国という国のスケールのデカさと、全世界に住んでいると思われる華僑の数の多さに改めて驚かされる今日この頃です・・・

日本語サイトに飛んだら、習国家主席のご尊顔をほどほどに、サイトの右上らへんの検索スペースの下にある「中日対訳」という箇所を探してみてください。

 

 

そうすると、中国語教室というページが開かれ、各ニュースの題目が記載されています。

ニュース記事名 対訳
日付(201×年××月××日)

 

各記事をクリックしてみると、中国語原文のニュース記事とそれに続き、日本語対訳が各段落ごとに記載されています。

 

これを見て頂いて分かるように、段落ごとに「中国語原文」「日本語対訳」の構成となっているため、非常に見やすいです。

1記事も短い内容で簡潔に構成されているため、読むにもちょうど良い長さ!

スポンサーリンク

おすすめ活用方法

先ずは中国語原文にニュースを一度読んでみて、それから日本語対訳を読み、自分の理解度を確認してから、中国語原文を一段落ごとに精読していくのが良いでしょう。次に記事の内容を理解した上で、中国語原文の音読を繰り返しましょう。できたら、最後の仕上げとして、暗記してしまうのがおすすめです!

  1. 中国語原文を読む。(分からない単語・言い回しの抽出)
  2. 日本語対訳を読む。(1の理解度を確認)
  3. 中国語原文を一段落ごとに精読。(1を完璧に理解する)
  4. 中国語原文の音読。(内容を理解した上で音読を繰り返す)
  5. 暗記。(定着。自分のものにするため吸収!)おすすめ!

 

暗記が難しかったら、日本語訳を見てすぐに中国語が言える・書けるようになる「瞬間中作文」は出来るようにしましょう。

上記方法は僕が実際に活用している方法です。人それぞれにより使い易いようアレンジして使ってみて下さい。中級者以上の方にとって中国語勉強をする上では、とても良いツールになること間違いなしです!これに、音声があれば完璧だったんだけど・・・(´・ω・`)ボソッ

ほぼ毎日2〜3本の記事がアップされていますので、その中で自分が興味ある記事を活用する方が、より楽しく!勉強できるかと思います。

皆さんの中国語勉強へのお役たちと共に、中国へより多く興味を持っていただけれるようになったら幸いです!

それではまた
再见!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です