中国語勉強に関して思うこと

僕は今中国語を勉強している。

なぜか?

仕事上で必要だから。

中国・台湾に携わる仕事を担当する事となり、現地顧客・現地法人先のスタッフとコミュニケーションを取るために中国語が必要。

また、上海駐在することも決まっており、その時は現地で中国人の部下を持たせて貰う立場でもあったため、やる気満々の暑苦しさに満ちていた僕は彼・彼女らと熱く語り合うべく、中国語の勉強を始めた。

が、しかし、、、

上海でいざ生活・仕事を始めてみると、まぁー中国語なしでも全然いける・・・

職場に至っては日本語が堪能で優秀なスタッフが多く、中国語は必ずしも必要ではなかったですね。

中国語学校でも、日本人のおじ様方は日本語勉強しに来てんの?(*゚ー゚)
ばりに日本語が堪能な中国人講師と日本語でお喋りしてる人が多かったです。
Youは何しに上海へ?

それでも、僕は中国語の勉強を継続した。

天邪鬼で負けず嫌いな性格もあるのだが、現地で生活してから中国に多くの興味を持ち、中国が好きになったから。もっと、中国の事を知りたいし現地の人とも話したい。職場の同僚とも熱く語らいたい、想いを伝えたいし彼ら・彼女らの気持ちも知りたい。

そんな風に思えたことが、僕の中国語勉強のモチベーションとなった。

そして、それ以上にもっと大きな理由。

中華系美女と仲良くなりたい、口説きたい、抱きたい( ・`ω・´)キリッ

というのが、大きいですな。

 

アンジェラ・ベイビー
インデペンデンス・デイ2での演技の下手さには腰を抜かしかけたけど、この美貌はたまらん・・・

そんなこんなで、僕はこれからも中国語を勉強しようと思う。

このブログでは中国語を勉強する人・中華系のスペ高チャンネーを追っかけたいエロい人へ中国語勉強に関しての情報発信を中心に行なっていきたいと思います。

中国語は英語と比べると、ネット上での中国語の勉強方法に関する情報はかなり少ないです。
同じ中国語学習者への情報発信が出来たらと思い、新しくブログを始めました。

目次

ブログ名は「ENJOY 中国語!!」

 → 中国語のレベルアップと中華系美女ゲットのための学習記録ブログ!

ブログの目的

1.自身の中国語レベルアップへ向けた学習記録。

2.中国語学習者への情報発信。

3.中華系美女ゲットへ向けゆるく語る。

こんな感じで、当ブログを作って行きたいと思いますので、興味のある方はぜひ覗き見にいらして下さいまし。

中国語に関して思うこと

中国語を勉強していて思ったのは、「英語と比べて圧倒的に情報が少ない!」

本屋での英語と中国語の参考書の量の差は圧倒的に中国語は少なく、ネット上での情報も圧倒的に中国語は少ないのです・・・(´・ω・`)

母数が小さいのは当然ですが、中国語を勉強する方たちにとって少しでもためになって欲しいと思います。また、このブログを通して、中国語はもちろん、少しでも中国に対し良い興味を持って頂きたいです。特に、中華系美女ネ( ゚Д゚)

中国語学習者は「さまよえる中級者が多い」と言われている語学です。

勉強を始めてから、一皮・二皮向けた人は多いですが、ビジネスレベルやネイティブレベルで習得している人は少ない言語です。

僕の中国語レベルはまさに「the 中国語中級クラス」から少しだけ頭抜けたレベルにあたります。

なので、「そんな人の記事見ても勉強にならない!」、「上級者じゃないと信用できないです!」という方もおらっしゃるかと思う。
ですが、僕なりに「始めたばかりの方や初級者の苦悩」、「初級者・中級者の視点」を誰よりも理解しているつもりです。

例えば、中国語で一番大切である“発音”
その中の子音では「唇音・舌尖音・舌根音・舌面音・舌尖後音(そり舌音)・舌尖前音」と呼ばれるものがあり、まー頭が痛くなる・・・笑

その中にある「舌面音」「舌尖後音(そり舌音)」には日本のカタカナ読みで「ヂ」と読む発音、「舌面音:J (i)」「舌尖後音(そり舌音):zh (i)」があります。

ちなみに僕が持っている中国語発音教科書の中では、この二つの発音に関し、下記の様な説明がされています。

「舌面音:J (i)」→ 舌面を上あごに近づけて、舌先を下の前歯に触れ、口を左右に引き、息をそっと出して発音する。

 

「舌尖後音(そり舌音):zh (i)」→ 舌先を上あごに軽く当てて、息をそっと出してチを発音する。

 

僕は当初、この様な参考書上にある「舌先を…、舌面を…、上あごに…、歯茎にやや上に…、」の内容が全く理解できませんでした。

口の断面図で、舌や歯・あごの位置関係を表していても余計に混乱し、ムシャクシャしてましたね・・・笑
皆さんは理解できます?( ゚Д゚)

僕が今、この二つの違いを学習者の方にアドバスするとしたら、こう言います
「J (i)」は日本語の「ヂ」の発音、「zh (i)」は「ヂ」を発音する時に舌で巻いて発音。

簡単でしょ?笑

しかし、発音が簡単で勉強・練習を疎かにして良いという訳ではないので、その点は勘違いしないで頂きたいです。僕も最初は何ヶ月もかけ、発音の音声をひたすら聴いては、ひたすら声を出して練習してきました。

それこそ、“中国語が上手くなりたい!”一心で毎日毎日継続して中国語勉強を頑張って来ました。

数ヶ月でネイティヴ並みにペラペラ喋れるようになる!なんて言う気は全くありません。

結局は、「目的意識を持って勉強・アウトプットを継続した人」が語学を習得できると私は考えています。

このブログを見て頂いている方もきっと中国語に興味がある・上達したいという方がほとんどだと思います。

そんな意識を持った方にとって、僕が発信させて頂く内容が日々の皆さんの中国語勉強の役に立てて頂けたら幸いです。

中国語に興味のある方、今現在中国語を勉強中の方、中国語上級者の方と一緒に中国語を勉強しながら、一緒にネイティブクラスを目指して頑張りましょう!

 

那我们开始吧!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です